新着
新着
天日干し 藻塩麺
88998683CL
¥690
単価
/
利用不可
獲得予定ポイント:6PT
商品詳細
瀬戸内の日差しと潮風の中、昔ながらの天日干し製法で造られる藻塩麺。
生地には、広島県呉市蒲刈町の美しい海水から作られた「藻塩」を練りこんでいます。
藻塩とは、海水と国産の海藻”ホンダワラ”を一緒に炊き上げた、海藻の旨味が詰まった塩のことです。口あたりがまろやかで旨味がたっぷりなのが特徴です。
藻塩を使うことで塩味がより丸くなり、麺の旨味をより感じられます。
仕上がりまで数日を掛け、熟成された旨味と独特のコシの天日干し麺。
そうめんより太くてうどんより細い、食べ応えとのどごしのバランスの良い麺に仕上がっています。
つるつるっとしたのど越し、歯切れのよい麺をぜひご賞味ください。
[茹で時間]
沸騰したたっぷりのお湯に温3分半、冷4分位を目安にお好みの硬さに合わせて茹でてください。
<迫製麺所>
昔ながらの完全天日干しの伝統製法で製麺を続けています。創業は昭和18年。麺の特長は完全天日干しであること。瀬戸の陽光と潮風と職人の技が生み出す、熟成された旨味とコシのある麺は絶品。厳選された小麦粉を代々伝わる秘伝の配合で混ぜた生地を寝かせて熟成させ、天日干しと室内干しを何度も繰り返し麺を乾燥させます。湿度と風を読む職人の経験と手間を惜しまない作業が独特のコシと熟成した抜群の旨味のある麺作り上げています。
※お使いのPCモニターやスマートフォンの機種、撮影環境によって、実際の色味と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。
商品スペック
お問い合わせ
この商品についてお問い合わせいただけます。
返品交換については、通常のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ショッピングガイド
初めてご利用される際やお困りごとがある際は、まずはこちらのページをご確認ください。