ビーフジャーキー オニオンガーリック 薄切り
100%赤身ももステーキ肉を使用したプレミアムビーフステーキジャーキー。
食べやすい薄切りタイプ。
テングブランド初となるオニオンガーリック味はステーキソースをベースとして味付けになっており、おつまみやおやつにぴったり。
テングのビーフステーキジャーキーの原材料には、100%赤身ももステーキ肉を使用。
100gのビーフジャーキーを作り出すまでに、その3倍相当の牛肉を使用した贅沢な逸品。
1/3になるまで乾燥させ、旨味を凝縮させました。
しっかりとした歯ごたえと、噛めば噛むほど深くなる味わいは、こうして良質なステーキ用肉をたっぷりと使用しているからです。
味付けに日本の調味料の代表格である「しょうゆ」を使用しているのもテングブランドの特徴。
日系2世の開発者ならではの発想で、牛肉の旨味を引き出し、世界で
人気となった味覚を創り出しました。
赤身肉の凝縮した旨みに日本の伝統的な発酵食品の知恵である「しょうゆ」の組合せは、
日本人にもたちまち人気となりました。
オニオンガーリックソースをかけたステーキ肉を想像させる味わいで、
噛めば噛むほど牛肉の旨味が口いっぱいに広がります。
ビールから日本酒、ワイン、焼酎など、どんなお酒にもピッタリの相性。
煮込み料理や炒め物、パスタや炒飯など工夫次第で料理にも使えます。
<Tengu Brand/テングブランド>
米国LAに生まれた、日系2世のケン大崎氏が、日本人がおいしく食べられるビーフジャーキーとして考案した「テングビーフジャーキー」。良質なステーキ用の牛肉を使用し、しょうゆで味付けしたこだわりのビーフジャーキーはたちまち評判となり、日本人旅行者の格好のお土産になりました。おいしさの評判が評判を呼び、1983年には米国から本格的に日本への輸出が始まりました。ビーフジャーキーと言えば「テング」として日本国内では圧倒的な人気を誇っています。
※お使いのPCモニターやスマートフォンの機種、撮影環境によって、実際の色味と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。
この商品についてお問い合わせいただけます。
返品交換については、通常のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
初めてご利用される際やお困りごとがある際は、まずはこちらのページをご確認ください。